こんにちは、古賀です。
週アタマの連休から、とっても良いお天気にめぐまれてますね!皆さま、お休みはどちらかにお出かけになりましたか?^^
休日のリフレッシュも良いですが、もっと普段から気分転換が上手に出来ると、もっと気持ちよく過ごせて、仕事もバリバリこなせちゃいますよね♪
今回は、仕事中におススメなリフレッシュ方法をご紹介しましょう。
その1:グリーン(緑)を見てリフレッシュ♪
以前のブログでもご紹介しましたが、私達は色を視覚信号として捉え脳からホルモンが分泌されます。
グリーンを見ると、アセチルコリンというホルモンが分泌されリラックス出来るのです^^山に行くと癒されるのは、そのせいなんですね♪
先日、お客様から写真のようなレモンの1番摘みをたくさん頂きました♪一瞬でテンションが上がるのが自分でもよくわかりました^^
その2:ハーブティーを飲んでリフレッシュ♪
身近なハーブティですと、ジャスミンティーがリラックス効果が高く、一息つきたい時にはおススメ^^
私のおススメは、ハイビスカスティー♪甘酸っぱい酸味のもとのクエン酸が疲労回復、目の疲れにも効果的です♪
その3:香りを嗅いでリフレッシュ♪
アロマの香りではラベンダーが気分転換に最適。メイクアップイマジンでも、ディフューザーでラベンダーをよく焚いています♪
その4:ツボ押しでリフレッシュ♪
目の奥、こめかみ辺りには疲れ目を解消して頭をスッキリさせる効果のあるツボがたくさん!机に肘をついた状態で、両手の手根(手のひらの根元)を使って外回しにぐりぐりさせましょう^^
その5:好きな音楽を聴いてリフレッシュ♪
最後はやっぱりこれ、音楽で気分転換ですね^^これを聴けば自分の気持ちが高まる!という音楽を休憩時間に1曲・・・私は、アルゼンチンタンゴの情熱的なバンドネオンの音を聴くと、神経が集中します^^おススメ。
以上、こうしてみると、気分転換には五感をしっかりと刺激してあげることがとっても大切なんですね。
さぁ、すぐに試せるリフレッシュ方法ばかりです☆今日も、一日頑張りましょうね!
◎自分磨きがしたい!セルフメイクアップレッスンメニューはこちら
◎プロのメイクを体験したい!お試し体験メイクレッスンはこちら