こんにちは、スタッフの酒井です。
窓の外の枝だけ残ったけやきの木たちが、新芽が出てきてグリーンに染まり始めました^^
グリーンってとても癒される色ですよね!
これなぜだかご存じですか?実はちゃんとした理由があるんです!!
私たちは日々いろんな色に囲まれて生活していますが、実は人間って色を見て無意識のうちに目からの視覚信号として、脳の松下体からホルモンが分泌されるのです。
そこでグリーン見てどんなホルモンを分泌するかというと・・・
「アセチルコリン」というホルモンを分泌します。
この「アセチルコリン」とは血圧降下の作用があり、落ち着き・リラックス効果があるといわれています。
グリーンを見るとなんか落ち着くとはこういうことなのです
疲れたら、山に行きたくなるのはグリーンの落ち着き効果を求めているのでしょう・・・
みなさんも疲れたときは、身近にある植物などを見て癒されてみてはどうでしょう。
ちなみに色を身に付けることも効果があるので、メイクやお洋服をグリーンにするのもありですよ!
個人的にもグリーンのアイメイクはおススメです^^
とってもオシャレでモードな感じに仕上がりますよ~!
春色グリーンシャドーは華やかに仕上がるし、カーキ系のグリーンは大人な印象になるのでどちらもおすすめです♪
なかなか市販ではこういう華やかなグリーンは売ってないので、
もしグリーンのアイシャドーが気になる方はこちらをCHECK!!